洗濯マグちゃんの使い方を紹介|簡単な3ステップで洗濯効果アップ!

 

こんにちは。エナ整体のエナです。

 

洗濯マグちゃんの使い方を紹介します。

 

使い方は簡単3ステップです。

 

  • 1.洗濯機に洗濯マグちゃんを入れます。

 

  • 2.洗濯機をスタートさせます。

 

  • 3.洗濯物と一緒に干してよく乾燥させます。

 

 

洗濯物と一緒に

洗濯機に入れるだけです!

 

 

洗浄力が弱いと感じた時は、

お手持ちの洗剤と

併用してみてください。

 

洗濯機は縦型でもドラム式でも

どのような形でも使用できます。

 

ただし、塩素系漂白剤や

乾燥機の使用は避けてください。

 

 

上手に洗うコツは?

 

 

・洗濯マグちゃんに対して

適正な洗濯物の量を守ります。

 

・マグネシウムがしっかりと水に溶けるよう、

洗い時間は15分以上にします。

 

・生乾きだとマグネシウムが酸化して

効果が弱まることがあるため、

使用後は必ず乾燥させます。

 

・汚れがひどい時は

必要に応じて予洗いをします。

 

 

 

洗濯マグちゃんの種類は?

 

マグちゃんシリーズは商品によって

形や中に入っている

マグネシウムの量が異なります。

 

エナ整体で取り扱っているのはこちらです。

 

 

ベビーマグちゃん

マグネシウムが約70g入っています。

洗濯物4kgまでは、3個

を目安にお使いください。

 

 

洗濯マグちゃんL

マグネシウムが約140g入っています。

洗濯物3kgまでは、1個

を目安にお使いください。

 

 

洗濯マグちゃんは誰でも

簡単に使うことができます。

繰り返し使えて

環境にも経済的にも

優しい洗濯マグちゃん。

 

この機会にぜひお試しください😊

 

洗濯マグちゃんについてはこちら。

 

洗濯洗剤選びでお悩みの方へ|マグネシウムを使った洗濯マグちゃんとは?

エナ整体おすすめの「スパイラルセラピー®︎」

エナ整体LP

最近の投稿

ブログカテゴリー

ニュースレター登録

フッター ニュースレター登録

エナ整体予約カレンダー

あわせて読みたい記事

Get Incredible Interior Design Right Now!

エナ整体のメニュー